2020年3月8日(日)に運行予定の臨時のぞみ315号を運休することが先ほど発表されました。
臨時のぞみ315号をもって東海道区画での700系の運行が終了(ラストラン)の予定でしたが昨日の3月1日の団体貸切が事実上のラストランとなりました。
なお切符等(インターネット予約含む)は乗車記念品の引き渡しを行うので払い戻しは引き渡し後まで行わないよう呼びかけています。
ソース(pdf):https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040250.pdf
皆さんお久しぶりです。用事がひと段落して少しくつろいでいた時にとんでもない発表がされたので結構驚いてしまいました。一応ラッピング編成には乗車していますが少し悲しいですね…今回ラストラン乗車予定だった方はショックが大きいと思いますが、コロナウイルス感染拡大防止のため協力しましょう。
臨時のぞみ315号をもって東海道区画での700系の運行が終了(ラストラン)の予定でしたが昨日の3月1日の団体貸切が事実上のラストランとなりました。
なお切符等(インターネット予約含む)は乗車記念品の引き渡しを行うので払い戻しは引き渡し後まで行わないよう呼びかけています。
ソース(pdf):https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040250.pdf
皆さんお久しぶりです。用事がひと段落して少しくつろいでいた時にとんでもない発表がされたので結構驚いてしまいました。一応ラッピング編成には乗車していますが少し悲しいですね…今回ラストラン乗車予定だった方はショックが大きいと思いますが、コロナウイルス感染拡大防止のため協力しましょう。
コメント
コメント一覧 (1)
そしてのぞみが登場、当初全車指定席が2003年の自由席設定で頻度が増え、700系もお世話になりました。
しかし、中止の原因がコロナウイルス感染拡大では社会問題で、震災で中止以上に悲しみがあります。
私は混雑する前に2月中に撮影しましたが、混雑が予想される措置は残念に思います。
700系に逢える場所は名古屋のリニア鉄道館しかないので、コロナウイルス感染問題が緩和されるようになったら、展示で盛大にありがとうと言いたいほどです。
関西方面の撮影旅行で700系のぞみは関西への足を支えてくれました。しかし、悲惨な別れには社会問題の背景となり悲しく思います。
toukai_suzi
がしました